お庭の芝生には 芝生の雑草 除草剤 が使用できない芝生もあるので注意しよう
芝生の雑草 除草剤 には、使用してはいけない芝生もあるので注意しましょう。
日本のお庭の芝生は、殆どの場合は「コウライ芝」という芝生です。
芝生の雑草 除草剤 は、コウライ芝であれば使用できる
お庭で一般的に使用されている「コウライ芝」という芝生であれば、芝生の雑草用除草剤は、問題なく使用できます。


筆者おすすめの「TM9」でも芝生雑草の除草剤は使用できる

また、最近ホームセンターや通販サイトで見かけるようになった、「TM9」という芝生があります。
【産地直送】鳥取産 TM9 ティーエムナイン 登録品種 10平米 3坪分 張り芝用 プレミアム苗 芝生 暖地型 省管理型高麗芝 天然芝
ちょっとお値段は高い(※)ですが、芝生の伸びる速さが遅いので、芝刈りの頻度を少なくできるという特徴があります。
(※一般的なコウライ芝の3倍から5倍のお値段です。)
ただしそのぶん緻密な芝生になるので、雑草もあまりはえてきません。
またTM9は姫コウライ芝の選抜種なので、芝生の雑草 除草剤 を使用することができます。
冬にも緑色の芝生では 芝生の雑草 除草剤 は使えない
冬に茶色くなって枯れてしまう(ように見える)コウライ芝とちがって、冬にもきれいな緑色をしている芝生があります。

ゴルフ場やグランドなどで、冬にもきれいな緑色をしている芝生を見かけたことはあると思います。
このような芝生は「西洋芝」と呼んだり「冬芝」と読んだりします。
これらの西洋芝では、芝生の雑草 除草剤 を使うことができません。

枯れてしまいます。
西洋芝を使っているお庭は、それほど多くないと思いますが、芝生雑草用除草剤は使えないので、注意が必要です。
芝生の雑草 除草剤 がわからない方のための、おすすめの 芝生の雑草 除草剤
ここからは、「芝生の雑草 除草剤 がわからない方のための、おすすめの 芝生の雑草 除草剤」ということで紹介します。

芝生の雑草 除草剤 には、ふたつの特徴があること知っておこう
ホームセンターで販売している芝生の雑草 除草剤 には、大きくふたつの種類があることを知っておきましょう。
- 即効性がある芝生の雑草 除草剤
- ゆっくり効いて長く効く 芝生の雑草 除草剤
この2種類です。
即効性があるおすすめの 芝生の雑草 除草剤
即効性があるおすすめの 芝生の雑草 除草剤 は、ホームセンターでは「液剤」の形で販売されている場合が多いです。
即効性がある 芝生の雑草 除草剤 のメリットは、文字通り即効性があり、散布後1~数日で雑草が枯れ始めます。
デメリットは、掛った植物しか枯れないという点と、効果は長期間持続しないという点です。
芝生に使える除草剤(有効成分:ザイトロアミン液剤)(スプレー式)


ホームセンターや通販で購入できるスプレー式の「芝生に使える除草剤」は、スプレー式で手軽に使用できる、おすすめの 芝生の雑草 除草剤 です。
即効性があり、散布後1日から3日で効果を確認できます。
「ザイトロアミン」という、芝生の中の広葉雑草は、一年生広葉雑草、多年生広葉雑草問わず、強力に枯らす効果があります。
【7/4 20:00〜7/11 01:59 エントリーでポイント7倍】住友化学園芸 【非農耕地用】HCCザイトロンアミンスプレー液剤[第15748号] 900ml
特に駆除が難しいキク科のタンポポや、セイダカアワダチソウが芝生の中に生えていた場合は、まだ小さい4月と5月ころ、2回散布すると非常に効果が高いです。


▲ザイトロアミン液剤で効果のある雑草は多岐にわたります。(公式サイトから引用)

シバニードシャワー(有効成分:MCPP-K)(シャワー式)
除草剤 芝生 シバニードシャワー 2L 日本芝 高麗芝 西洋芝 ゴルフ場 スギナ 駐車場 庭 住友化学園芸
シバニードシャワーという 芝生の雑草 除草剤 も、ホームセンターや通販サイトで購入することができます。
上で紹介した「芝生に使える除草剤」と同様に液剤タイプですが、シャワーのように巻くことができます。
こちらも即効性がある薬剤で、主に一年生広葉雑草に対して効果があります。
またスギナにも効果があります。

ただし、タンポポやセイダカアワダチソウなどのキク科雑草には効果があまりありません。
即効性のある 芝生の雑草 除草剤 おすすめなのは?
上で紹介したふたつの即効性のある二種類の 芝生の雑草 除草剤 ですが、筆者推しなのは「芝生に使える除草剤(有効成分:ザイトロアミン液剤)」です。
HCCザイトロンアミンスプレー液剤 900ml 住友化学園芸 芝生に使える除草剤
理由は芝生の様々な一年生広葉雑草や多年生広葉雑草に対して効果があります。
スプレー式なので、狙った雑草に掛けやすいのも、お薦め点のひとつです。