ピンク色の花 クローバーみたいな葉っぱ この花は?

広告

クローバーみたいな葉にピンクの可愛い花

芝生の中にクローバーみたいな葉にピンクの可愛い花

春から秋にかけて咲くこの花は「ムラサキカタバミ」といいます。

【関連】⇒春から秋にピンク色の丸い花が目立つ「ヒメツルソバ」

関連記事

春から秋にかけて咲くまん丸い可愛い花があります。特に、ピンク色の目立つのは晩秋。 「ヒメツルソバ」という花です。 道端や公園のグランドカバーの縁などに、ピンク色の可愛い金平糖みたいな小さな花を咲かせています。 この「ヒメツ[…]

ムラサキカタバミは、庭の雑草としてよく見られる「カタバミ」の仲間です。

黄色の花が咲く一般的なカタバミ

ムラサキカタバミの別名は「キキョウカタバミ」

別名「キキョウカタバミ」

ムラサキカタバミの花の時期は、春から秋。

あまり「満開で瀟洒」とはいいがたいですね。

これに対して、同じカタバミでも大きなピンクの花をつける園芸種もあります。

【注目】世界3大花木のひとつ亜熱帯のジャカランダが松山市内で見られるとは

関連記事

ジャカランダという樹木を知っていますか?青紫色の花をつけるジャカランダはブラジル原産の暖かいとこの樹木。オーストラリアなどでは街路樹として植えられていて、満開のときは日本の桜と匹敵するくらいの美しさです。このジャカランダが愛媛県の松山市内で[…]

ハナカタバミはクローバーみたいな葉で大きな花をつける

「ムラサキカタバミ」の花が、春から秋にかけて咲くのに対して、このピンクの大きな花を持つのは「ハナカタバミ」といいます。

ハナカタバミの花の時期は、9月の終わりくらいから11月の終わりくらい。

秋になってから道端でみかける、クローバーみたいなピンク色の花

花が少なくなる時期で、紅葉した葉っぱも散り始めたころに見かけるピンク色の花なので、「あのピンク色の花なんだろう。クローバの葉っぱみたいだけど」などと思う人もいらっしゃるのではないでしょうか。

このピンク色の大きな花も、実は芝生の雑草の嫌われ者「カタバミ」なんですね。

 

広告

こんなピンクの花が咲くのがカタバミなの?

こんなピンクの綺麗な花が咲く植物が、あのカタバミなの?なんて思われる方もいらっしゃるかもしれません。

場所によっては、ピンク色のお花畑のようにも見えるところもあります。

 

あるいはお庭の雑草対策に、毎日あたまを悩ませている方であればカタバミって聞くと「え、カタバミって黄色い、ちびっこい花を咲かせるんじゃないの」なんて思う方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

カタバミの花の時期は春~秋ですがピンク色の花を咲かせるのは「花カタバミ」

通常カタバミは春~秋まで花を咲かせる植物です。また、通常のカタバミは黄色いちびっこい花であまり目立つ花でもないので、花が咲いていても気にも留めないのかもしれませんね。

この秋になって特に目立つカタバミは、カタバミの中でも「花カタバミ」という園芸品種です。

花カタバミの花の時期は、通常のカタバミとは異なり、9月~11月頃までが花の時期となります。

広告

ハナカタバミは帰化植物

このハナカタバミですが、日本の在来のカタバミとは違い南アフリカあたりから江戸時代に持ち込まれたものだそうです。

もともと観賞用に移入されたものが野生化して繁殖しているものだそうで多く見られるのは、九州や四国、中国地方の暖かいところだそうです。

花も大きく3~5cmくらいはあるでしょうか。

クローバーみたいな葉も大きく花のない時期に、長い期間花をつけるのでお庭の片隅になんて植えて置くと、花を楽しむこともできるかもしれませんね。

カタバミは匍匐茎と種でどんどん増えるので注意

カタバミは匍匐茎でも増えるし、種を飛ばしても増える厄介な雑草です。何年も生育する、常緑の多年草で小まめに退治しないと、毎年毎年増えてしまいます。

一度侵入してしまうと一面を葉で覆ってしまうため芝生の中にカタバミが侵入してしまったりすると対策が大変な植物です。

ハナカタバミは花の無い時期に大きな花を咲かせてくれるのでガーデニングの植物としては、魅力的な植物ですが芝生の中への侵入には、十分注意することをおすすめします。

【こちらも見てね】淡い青い花が咲くカスミソウに似た雑草はなに?

関連記事

カスミソウに似た青い花の雑草 春になると、草地を一面、カスミソウに似た青い花の雑草 が覆っているのをみる場合があります。 とても可憐な花なので気になって調べてみました。 【おすすめ】雑草対策 最強 ランキング。 雑草対策プ[…]

カタバミの雑草対策

カタバミの雑草対策をするには「広葉雑草」対策の除草剤を使用します。

ラウンドアップなどは、広葉雑草もイネ科雑草も枯らしてしまうのでカタバミが芝生に侵入したからといって、撒いては絶対にいけません。

ホームセンターで購入できる除草剤の中でカタバミの雑草対策として使えるのは「シバキープAL」「シバニードシャワー」「MCPソーダ塩」などの除草剤になります。

「お庭に除草剤を使うのは嫌だ!!」

というかたは、手で雑草対策をするための、おすすめグッズを紹介しているこちらのページも参考にしてみて下さいね。↓↓↓

雑草対策に便利な草刈り道具。手抜き伐根作業に便利が道具。

「秋にピンク色の花 クローバーみたいな葉っぱ この花は?」まとめ

秋にピンク色の花で、クローバーみたいな葉っぱをした花「ハナカタバミ」について紹介しました。

ハナカタバミは通常の日本の在来のカタバミと同様に「カタバミ科-カタバミ属」の植物なので、大変の強い植物です。

花が少なくなってくる10月~11月の終わりまで、花を楽しむことができ殆ど施肥や水やりなどの管理が必要のない、魅力的な花ですが一度芝生に入り込むと、大変やっかいなことになってしまうのでお庭へ植えるときには、十分に注意することをおすすめします。

ピンクの花についてはこちらも参考にしてみて下さいね。

雑草対策アドバイザー

春から秋にかけて咲くまん丸い可愛い花があります。特に、ピンク色の目立つのは晩秋。 「ヒメツルソバ」と […]…

おすすめ記事