ガーデニング初心者向け。プロ愛用の雑草対策グッズ教えます2023。

「ガーデニングに挑戦したいけど雑草が・・・」「芝生ってきれいに維持するの難しいんでしょ」という声をよくお聞きします。

緑守
ガーデニング初心者の方にまずはそろえて頂きたい雑草対策グッズを紹介します。

「雑草対策がもっと楽になればガーデニングを楽しめるのに」というガーデニングの初心者向けに、ガーデニング初心者向け。プロ愛用の雑草対策グッズ教えます2023。ということで紹介したいと思います。

広告

雑草はどこからでも生えてくる。

まず知っておいて欲しいのは、わずかな土があれば、雑草はどこからでも生えてくるということです。

▲防草シートの小さな穴からでも雑草は生えてきます。

お洒落で素敵なガーデンを楽しみたいのに、ちょっと目を離すと雑草だらけ。

緑守
暖かくなると、あっという間に雑草が侵入してきます。

一度雑草が入りだすと大変です。

そうならないために大切なのは、「まだ小さいからいいや」と後回しにするのではなく、とにかく小さな雑草を抜き取るという作業です。

雑草を見つけたらとにかく小まめに抜き取る

▲こんな小さな雑草ですが・・・

どこからでも生えてくる雑草。

ちょっと小さな葉っぱが出ただけでも、根っこはすでに地下深く下ろしている場合が多いです。

上の写真の雑草は1cmほどの芽が出たばかりの雑草ですが、この状態でも根っこは深く地面に生えています↓↓↓

▲小さな葉の雑草でも根は地面の中深く・・・

雑草対策で一番大切なのは、葉っぱが出たばかりの雑草でも、小まめに根っこごと抜き去るのが、一番の雑草対策であることを知っておきましょう。

広告

ガーデニング初心者におすすめ雑草対策グッズ

まずはガーデニング初心者におすすめの雑草対策グッズを紹介していきます。

ページの下のほうへ進むにしたがってヘビーな雑草の状態について紹介していきますので、お庭の状態にあわせて選択していただけると幸いです。

まずは「ガーデニング用腰掛椅子」を準備しよう

何をおいてもまずは準備して欲しいのが、ガーデニング作業用の腰掛椅子です。

ガーデニングをする際には、どうしても屈んでの作業が多くなります。

膝が痛くなったり、腰が痛くなったりとかがんでの作業は大変なんです。

そんなとき気軽に座れる折り畳み用の椅子があると、ガーデニングの作業がとっても楽になります。

緑守
何はなくともまず作業椅子は準備しましょう。

100円ショップで売っている折り畳み椅子で十分ですが、こんなガーデニングのグッズを入れられるものがあると、さらにに便利ですね↓↓↓


【2-15 P5倍】畑仕事 園芸 庭 ガーデニング DIY 農作業 腰掛 椅子 草取り 負担軽減 グリーン フィールドカート 完成品/GP-10フィールドカート

広告

草刈グッズは3種類あると便利

ガーデニングの場合、花と花のあいだの草を抜いたり、生垣や寄せ植えの草刈をしたり、芝生の中の雑草の対策をしたりと、様々な草刈シーンが出てきます。

シーンにあわせて3種類程度の草刈グッズを準備しておくと完璧です。

ピンセット:小さな雑草を抜き取るのに意外に便利

▲小さな雑草を引き抜くのにピンセットは便利です。

雑草対策でピンセット!?って思うかもしれませんが、これが意外に重宝します。

雑草対策のキモは、とにかく雑草が小さいうちに小まめに抜き取る事です。

花と花の間の雑草の対策など、細かに部分の雑草対策に、ピンセットが意外に重宝します。

お庭に出るときは、常にピンセットを携帯しておくと良いですね。

ねじり鎌:「草刈鎌」より便利に使える「ねじり鎌」

雑草の草刈というと、まずは「鎌」をイメージする方が多いと思います。

▲草刈鎌は背丈の高い草刈に使用します。

「草刈鎌」は草の背丈が高くなった雑草の「草刈」に使用するものです。

ガーデニングの場合、このような草刈鎌よりも「ねじり鎌」のほうが便利に使用できます。

緑守
ねじり鎌が一本あるだけで雑草対策はずいぶんと効率的になります。


富田刃物 仁作 No.100 ステンレス製ねじり鎌 105mm JAN:4986956001000 園芸用品 鎌

小さな雑草の芽を見つけたら、尖った先でチョンチョンという感じで掘り起こすイメージです。

ホームセンターでは「ねじり鎌」は「草刈鎌」とは分けて販売されている場合が多いです。

緑守
「草刈鎌」のコーナーで販売されていない場合は「鍬」のコーナーで探してみましょう。
▲ねじり鎌はホームセンターでは「鎌」ではなく「鍬」のコーナーで販売されています。

地中に入った根までしっかり抜き取ることができますので、小さな雑草を引き抜くときにとっても便利です。

ねじり鎌は生垣や植え込みの根元の草刈にも便利に利用できます。地面に平行に鎌の刃をあてることができるので、「草刈鎌」よりも「ねじり鎌」のほうが便利に使用できます。

ガーデニングの初心者には、雑草対策としてぜひ一本もっておいてほしいのが「ねじり鎌」です。

芝生の中の草抜きには「草抜き鎌」

▲「草抜き鎌」はゴルフ場の芝生の管理でも重宝されています。

「草抜き鎌」は普通の鎌を小さくして、刃にギザギザをつけた構造になっています。

手のひらサイズくらいの大きさで、持ち運びにも便利。

土に差し込んで、根ごと抜き取ることができます。

ゴルフ場の管理などでもよく使われていますし、畑の草刈などでも便利に使われています。

「ピンセット」「ねじり鎌」「草抜き鎌」の3種類を持っておくと、雑草が生え始めのころの雑草対策は完璧です。

小さな雑草には酢の除草剤が効果的

▲ダイソーなどで販売されている酢の除草剤

除草剤は雑草対策をとっても楽にしてくれます。

ただ「雑草対策に除草剤はちょっと抵抗がある。」と思う方には、100円ショップなどで販売されている「お酢の除草剤」はいかがでしょうか。

100円ショップのダイソーでは、2種類の酢の除草剤が販売されていて、主成分が違いますが、どちらも安心して使用できる成分となっています。

  1. 主成分:食酢、ペラルゴン酸
  2. 主成分:食酢

お酢の除草剤 ダイソー

主成分が「酢」ですので、安心してまくことができます。

ただし大きく育った雑草には、ほとんど効果がありません。

緑守
お酢の除草剤は雑草が小さいうちしか効果がありません。
関連記事

お酢の除草剤 ダイソー で販売されていて人気のようです。 口コミをみても「ダイソーのお酢の除草剤でしっかり枯れた」という口コミなども多くみられます。 実際に試した結果と使ってみて良かった点と悪かった点それと注意点について[…]

小さな雑草には効果がありますので、ガーデニングの初心者にとっては、初期の雑草対策としてはおすすめの除草剤です。

雑草対策になる?ガーデニング初心者が使ってはいけないグランドカバー植物

▲アイビーは庭で使うには元気が良すぎます。

雑草対策とするために、グランドカバープランツを推しているサイトなどもよく見かけますが、筆者からしてみると、「ホントに大丈夫!?」って思う植物もあります。

緑守
グランドカバープランツは初心者は安易に使用しないほうがよいと思います。

グランドカバープランツは、公園や道路などの公共施設の雑草対策として使用されるようになった植物で、生育がとっても旺盛過ぎるのです。

▲公園の樹木に上って締め付けるような場合もあります。

そのため、ガーデニングとして使用するには強力過ぎるのです。

庭中がグランドカバープランツだらけになってしまって、収拾がつかなくなるほど強力です。

ガーデニングの初心者は、安易にグランドカバープランツは導入しないほうがよいと思います。

ガーデニング初心者が使ってはいけないグランドカバープランツNo.1とNo.2

筆者の経験上、ガーデニングで使ってはいけないグランドカバーのNo1ツルニチニチソウという植物です。

春になると可憐な青い花を咲かせるので、ホームセンターなどで販売していると、思わず手が伸びてしまうかもしれません。

ですがとにかく繁殖力が強くて、どこにでも侵入していきます。

隣にお宅に侵入したら、お隣からの苦情になりかねないほどの繁殖力です。

▲フェンスを越えてお隣りへ侵入します。

同じ理由で使ってはいけないグランドカバーのNo.2ニュウキュウアサガオ(ノアサガオ)です。

一般的なアサガオが一年で種を付けて冬には枯れてしまうのと違い、リュウキュウアサガオは宿根草で、毎年毎年大きくなっていきます。

10m以上もツルを伸ばすので、あっという間に庭中に広がってしまいます。

グランドカバープランツのガーデニングへの使用は、初心者は慎重に行ったほうがよいと思います。

プロの常識。芝生の雑草対策は冬にする。

ガーデニングの初心者の方に多い失敗が、雑草が生えてから雑草の対策をするという失敗です。

雑草の対策は、雑草が生える前に行うのが、雑草対策の仕事をしているプロのあいだの常識です。

特に芝生の雑草対策は、芝生の活動が休止している冬のあいだに行うのがベストです。

緑守
芝生の雑草対策は、春の前に行うのが一番効果的です。

暖かくなって雑草が活動をはじめると、あっという間に雑草が蔓延って、「芝生が雑草だらけ。もう嫌だ」ということになってしまいます。

▲芝生の中にオヒシバなどが入ってくると対策は大変です。

芝生の冬の雑草対策のコツをまとめましたので、よろしければご覧ください。

⇒芝生を雑草だらけにしないためには2月の対策が効果大。プロの教える芝雑草対策の新常識。

関連記事

お庭の芝生を雑草だらけにしないためには、雑草のまだ生えていない2月の対策が効果が大きいです。 このページでは雑草対策のプロが行っている、芝生の雑草対策の新常識ということで紹介します。 緑守 雑草対策のプロが行っている芝[…]

雑草対策が追い付かず庭が雑草だらけになってしまったら

こまめに雑草対策をしようと思っても、毎日が忙しく、そんなにこまめに雑草対策できないかもしれません。

そうすると次第にお庭には雑草がどんどん入ってきてしまいます。

そうなると悪循環です、

もっと雑草対策が憂鬱になり、もっともっと雑草だらけになってしまいます。

そうならないためにも、実はガーデニングを始める前に、雑草対策を考えておく必要があるのです。

かわいい砂利をおしゃれに使って雑草対策

【送料サービス】コーラルピンク ピンク 庭 砂利 大理石 20kg 10mm〜20mm 丸い 玉砂利 じゃり ジャリ 中 化粧 ジャリ 観葉植物 玉石 園芸 洋風 水槽 レイアウト 庭石 おしゃれ かわいい きれい 自然石 天然石 花壇 植木鉢 飾り ガーデニング エクステリア 化粧砂利

最近ではホームセンターや通販でも、かわいいきれいな砂利を購入できるようになりました。

このような砂利のことを「化粧砂利」といいます。

化粧砂利を使って雑草対策とするときは、防草シートと組み合わせることで、とっても大きな雑草対策となります。

▲化粧砂利とレンガと枕木の組み合わせは雑草対策の通路になります。
▲防草シートと砂利の組み合わせでは草対策効果が大きいです。

化粧砂利と防草シートを組み合わせることで、半永久的に雑草対策とすることができます。

ただし、半永久的な防草対策とするとき、防草シートの選び方には、抑えておくべきポイントがあります。

詳しくはこちらをごちらで紹介してみました。⇒半永久に使える防草シート!?半永久的防草シートを選ぶときの注意点

関連記事

3月になると雑草の種が発芽をはじめます。 「今年も雑草との格闘になる」と暗澹たる思いをされている方もいらっしゃるかと思います。 【関連記事】芝生を雑草だらけにしないためには2月の対策が効果大。プロの教える芝雑草対策の新常識。 […]

ガーデニング初心者向け雑草対策のまとめ

ガーデニング初心者の方向けに、雑草対策について紹介しました。

雑草対策は小まめに行うのが、一番楽な方法です。

ですが、忙しい日常の中で、なかなか小まめに行えないのが本音だと思います。

ですが、週に1時間でも、このページで紹介したような雑草対策グッズを使って雑草対策をしてみると、ずいぶんとちがうと思います。

緑守
週に一時間でも雑草対策をするとずいぶんとお庭はきれいに維持できます。

それでも、とっても追いつかないという方は、除草剤の利用も選択肢のひとつにしてはいかがでしょうか。

まちがった除草剤の使用をしなければ、除草剤は安全に使用できる、とっても楽にできる雑草対策のツールです。

安全な除草剤の使い方は、次回紹介したいと思います。

おすすめ記事