新築の庭には 雑草が生えない芝生 工法がおすすめ 必要な資材教えます

新築のお庭には 雑草が生えない芝生 がおすすめです。

広告

効果抜群の 雑草が生えない芝生

雑草だらけのお墓の前の空き地に、試験的に 雑草が生えない芝生 を設置してみました。

雑草が生えない芝生 設置完了写真

経過が大変よろしいので、今後空き地全体に広げようと思っています。

DIYで設置できますし、費用もそれほど掛かりません。

ということで、今回は「新築のお庭には 雑草が生えない芝生 がおすすめ」ということで紹介しようと思います。

関連記事

雑草が生えない芝生 について試験施工し経過を観察中です。 設置後一年経過しましたので、状況の報告です。 緑守 雑草対策アドバイザーが考案した雑草は生えない芝生工法です。 過去記事についてはこちらをご覧ください⇒雑[…]

新築でもすぐに生えてくる雑草

まずは新築なのにどうして雑草は生えてくるのでしょうというところから説明していきたいと思います。

上の写真は↑↑↑、近所につい最近完成した新築のお家です。

撮影したのは2024年9月5日

造成して新築が完成したばかりなのに、すでにあちらこちらから雑草が顔を出しています。

表面に薄く砂利が敷かれていますが全く雑草対策にはなっていないですね。

早く何か対策しないと、早晩雑草だらけになってしまいそうです。

どうしてこんなに新築のお家の周りが雑草だらけになってしまうのでしょう。

広告

新築なのになぜ雑草は生えてくる

新築で造成して表面には雑草がない状態なのに、どうしてすぐに雑草が生えてくるのでしょう。

雑草が生えてくる理由は大きくふたつ。

ひとつは雑草の種が風や鳥などによってはこばれて発芽する。

ふたつめは、土の中にあった雑草の種や、土の中に残っていた根から雑草が生えてくる。

このふたつです。

中でもやっかいのはふたつめの土の中からはえてくる雑草です。

お庭でやっかいもの。地面の中からはえてくる雑草

お庭でやっかいな雑草は、すでに地面の中に根があって、その根からはえてくる雑草です。

これらの雑草は表面を刈っただけではすぐにまた出てきます。

根まで枯らす除草剤を掛けても、一時的には枯れたように見えますが、またしばらくすると少し離れたところから生えてきたりします。

この地面の中から生えてくる雑草に対して、風や鳥などによって運ばれてきて、種から芽を出す雑草は、わりに退治が簡単です。

広告

地面の中から生えてくる雑草対策として効果的なのは防草シート

地面の中から生えてくる雑草の対策として効果的なのは防草シートです。

「砂利だけでもいいんじゃないの」という声も聞こえそうですが、土の中から生えてくる雑草に対しては、砂利だけでは不十分です。

砂利だけではすぐに雑草がバンバン生えてきます。

土の中からはえてくる雑草を効果的に抑えて新築のお庭を雑草だらけにしないためには、防草シートが一番確実です。

コスパを考えるのであれば、防草シートが最強です。

防草シートの欠点は大きく3つ

新築のお庭の雑草対策として最強な防草シートですが、弱点が大きく3つあります。

防草シートの弱点1:見かけに違和感がある

防草シートの弱点の一番目は「見かけに違和感がある」という点です。

想像してみてください。

新築のお庭に防草シートが一面張られていたら嫌ですよね。

防草シートの一番のデメリットは、この「見かけの違和感」「不自然さ」だと思います。

防草シートの弱点2:紫外線で劣化する

防草シートの弱点の二つ目は紫外線で劣化するということです。

100均のダイソーなどでも防草シートが販売されています。

ダイソーの防草シートの口コミなどを聞いて、実際どうなんだろうと思って試してみましたが、私が試験した限りにおいては数か月で劣化が始まり、一年後にはボロボロになってしまいました。

【関連】ダイソー 防草シート 耐久性 設置して3か月後ダイソーの防草シートはどうなった?

関連記事

ダイソー 防草シート 耐久性 について紹介するページです。 緑守 こんにちは、緑守です、雑草対策のアドバイスをしています。 ダイソーの防草シートの評判を調べた結果、良さそな評判だったので実際に購入し設置してみました。設[…]

品質の良いものを使っても、10年後くらいには取り換えの計画を立てておくことが必要でしょう。

この場合は撤去する手間がかかるので、さらに費用が掛かることになります。

防草シートの弱点3:ピンの穴やすきまから雑草が生えてくる

防草シートの設置には防草シートをピンで固定する必要があります。

【関連】防草シートのピン 平均価格1本20円を、あるものをリユースして限りなくゼロ円にできた。

関連記事

防草シートのピン のお値段が高いので自作して代用してみたらまあまあ使えたので紹介します。 防草シートのピン 100均でのお値段 100均で販売されている防草シートのピンにはいくつか種類があります。 ピン穴カバーがついている防草シートの[…]

そうでないと風でまくれあがってしまいますからね。

また新築の壁や排水桝のすきまから、どんどん雑草がはえてきます。

これらを防止するために、防草シート専用の粘着テープで固定するのですが、どうしても隙間ができ、そこから雑草がはえてきます。

これらの対策は、建物の壁や構造物に接しているため注意が必要で、鎌などで細心の注意が必要になります。

防草シートの相場は?

防草シートのデメリットを3つあげましたが、これらのデメリットを解消できれば、防草シートはコスパ最強の雑草対策です。

防草シートの相場は1㎡あたりおよそ300円から700円くらいです。(※)

(※材料単価のみです。設置も業者さんへ依頼すると、業者さんの工賃が別途かかります。)

【関連】防草シートをホームセンターで購入。おすすめの防草シートのコスパを比較。

関連記事

防草シートをホームセンターでも購入できるようになりました。ホームセンターでおすすめの防草シートは?防草シートの選び方を紹介しながらおすすめの防草シートについて紹介したいと思います。 このページではホームセンター大手5社で販売されて[…]

お庭の面積を仮に30㎡とした場合、9000円から21,000円くらいの防草シートの材料費です。

新築の建築費を仮に3000万円と考えると、防草シートの価格というと非常に微々たるものなのがお分かりいただけると思います。

防草シートのデメリットをすべて解決する 雑草が生えない芝生 工法

雑草対策としてコスパ最強の防草シートのデメリットを解決するのが「雑草が生えない芝生」工法です。

これは、雑草が生えない特別な芝生ということではありません。

一般的な芝生と防草シートの組み合わせによって、芝生の中に雑草が生えないようにして、防草シートのデメリットを解消してしまおうという工法です。

雑草が生えない芝生 工法とは

雑草が生えない芝生 工法は、雑草対策のアドバイスをしている筆者が発想した方法です。

この方法を発想したとき、本当にうまくいくのだろうかと思い、一年間試験を実施しました。

その結果、かなり良い成果が得られたので紹介している方法です。

またこの方法で、上で紹介した防草シートのデメリットもすべて解決できます。

【次の記事】雑草が生えない芝生 工法に必要な資材

おすすめ記事